マツダアクセラの買取り査定 岩手県 盛岡市 サニー車査定センター
こんにちは。
こないだまで『忘年会の時期だね』とか言っていましたがあっという間に新年会の時期になってしまいましたね。
(年中なにかと理由をつけて飲んでいる方にとっては特に関係ないと思いますけど。笑)
何か時期なのかヤフーニュースで飲み放題の事が話題になっていましたね。
この時期、飲み放題ってビールが出てくるの遅かったりしますよね。
忙しいので仕方ないと思いますが『忘れてる?』って思うほどこないという状況があったりしますね。笑
そんな感じでもしも1杯しか飲めない状況があったら法律上何かお店に対してできる事はあるのか?みたいな記事でしたけど
有利誤認として景品表示法違反にあたるとのことで措置命令を受けるそうです。
その命令を守らない場合は2年以下の懲役か300万いかの罰金だそうです。
まあ実際そのことでの判例はないようで(あったらビックリですけど)よかったです。
最初から大幅に話が脱線しましたが今回の買取り報告です。笑
マツダのアクセラです。
この当時は自分的に隠れた名車だったんですよね。
運転してて何か楽しい車でしたし燃費もそこそこ良くて好きでした。
私が乗っていたのはハッチバックですが今回はセダン
カッコ良いです。
このころからどこかデザインがヨーロッパ意識でしたね。
この当時のアクセラ、デミオ、ベリーサなどもそうなんですけど下廻りが非常にやられやすいです。
ボディも結構錆びやすいのでその辺や純正オーディオの動作確認は修復歴と一緒に確認したいところです。
(実際こちらのアクセラは走行距離や年式的には修復歴は値段に関係なかったです。)
査定額については各社あまり変わらない結果だったそうですが決済の仕方や買取り後の価格交渉をしない事などで選んでいただいたようで嬉しく思っています。
現行のアテンザを購入したとのことで納車が楽しみそうな感じでこっちまでワクワクしてしまいました。
買取りの時にお客さんに次に乗る車聞くの楽しいんですよ。
その方の好みを教えて頂いて更にまたそれを自分の中の価値のデータベースに入れる事が出来るんで仕事にも役立っております。
次にうちから買ってくれって営業かけるために聞くわけではないんで、色々と教えてくださいね。
それでは今日はこの辺で
最後までお読みいただき有難うございます。